運営者プロフィール
[PR]

はじめまして、サイト運営者のハルカと申しますm(_ _)m
わたしのFX歴はだいたい8年くらいで、最初は本当に勝てませんでした。。
株でもよく言われるのが【ビギナーズラック】ですけど、わたしには全く縁がないものでしたね(^_^;)
ホント、何回資金吹っ飛ばして退場したか(爆)
幸い、トレードの基礎を教えてもらった兄から『いきなり大きな金額は入れるな!』と、キツく言われていたため、少額(といっても、ハルカにとっては十分痛い金額)を繰り返し入金しては、全て吹っ飛ばして、また最初からやり直し…と、そんな事ばかり繰り返していました。
FXは手法だけをマスターすれば、すぐ勝てるようになるわけではありません【経験済】
どれだけ優位性の高い手法を持っていたとしても、精神面が不安定だと、簡単に破産してしまいます。
株とは違いFXはレバレッジが効きますので、欲との戦いになるのです。
欲深いハルカは簡単にの餌食になりましたw
もう何度も、コレが最後…と思いながら入金しても負け続けていたので、本気でFXをやめようと何回も考えました。
でも…どうしても諦めたくない夢があったので、ハルカはガムシャラにFXを学び直しました。
確かに兄にはFXの基礎と、兄が普段使っている手法を教えてもらいましたが、やっぱり性格や、元々の資金量から、兄の手法ではどうしても勝ち続けることができなかったのです。
なのでハルカは、毎日毎日チャートをにらめっこしながら検証を繰り返し、ついに自分だけのオリジナル手法を完成させたのです!
このときは正直、自分自身褒めてもいいくらい頑張りましたね。
今では本業と両立しながら、好きな時間でFXを楽しんでいます。
専業トレーダーになろうと思えばなれるのですが、今の仕事が好きですし、正直、1日中チャートばかり見てるのは飽きますからw
もうホント飽きるくらいMT4で検証を繰り返したので、もう十分です(苦笑)
女性が自立するにはやっぱりお金が必要
女性が会社に属さずフリーでやっていくのは本当に大変です。
わたしは2013年に、フリーのWEBライターとして独立しました。
もともと小説が好きで、文章を書くことが嫌じゃなかったので、当時、ネットでもWEBライター業はアツい!みたいな感じで、需要もありましたし、それならと軽い気持ちで独立してしまったのを今でも覚えていますw
当時はハルカも若かったし、勢いよくフリーランスとして出発できましたが、今だったら絶対ムリ!本当に勢いって大事です(^_^;)
最初は仕事も途切れることなくスムーズに進んでいきましたが、徐々に貰える仕事が少なくなり、頑張って営業してもなかなか新規のクライアントには出会えませんでした。。
そうなると当然、収入は下がっていくので不安定になります。
これはマズイ…と思ったハルカでしたが、具体的な解決策も思い浮かばなかったので、そのままダラダラと日々を過ごしていました。
年末に実家に帰ったのがキッカケ
月日が経つごとに、WEBライターとしての仕事は減っていきました。
独立して1年くらい経過したときには、WEBライターだけでなく、WEBサイト運用管理や広告関連の仕事も任されていたので、ギリギリですが、食べることはできていました。
でも…いつこの収入もなくなるか。。
なくなったら流石に会社員として再就職しなきゃいけないか…とか、悪い方向ばかりに考えている自分がいました。
そんななか、年の瀬もせまった2016年の大晦日に、気分転換しようと思い、実家へ帰りました。
ハルカの実家は1時間位の距離なので、行こうと思えばいつでも行けるのですが、フリーで独立してからは、忙しかったのもあり、一度も帰ったことがありませんでした。
まあ母親とは、ちょこちょこ連絡していたので、そんなに久しぶりな感じはしなかったのですが、兄と会ったときは、さすがに久しぶりだなぁと感じましたw
もともと兄とはそれほど仲が良いわけではなく、むしろ話があまり合わないので、無意識に避けてたくらいでした(汗)
そんな兄から
『よう、久しぶりやなぁ。そういえばお母から聞いたけど、仕事、大変らしいな!?』
なんて急に言われたのでビックリしたけど
『そうなんよ。やっぱフリーでやってくのはキビシイわ!』
なんて言いながら、久しぶりに兄と他愛のない話をしたような気がします。
後で分かったのですが、いつもはそんなに積極的に話してこない兄が、いきなり話しかけてきたのは、母親が仕向けたからでした。
母も我が娘を心配してたのでしょう。
実際、家族の中で母親だけには、結構弱音を吐いていましたから(-_-;)
そんな兄との久しぶりの会話で2016年が無事に終わったのですが、次の日に、まさか私の人生が変わるキッカケとなる事件が起きるとは、そのときは想像もしていませんでした。
元旦から兄に呼び出されるアラサーの妹(汗)
2017年の元旦になり、わたしは自分の部屋でダラダラとテレビを見ていました。
そしたら兄が部屋の扉をノックして
『おい、ハルカ。ちょっと俺の部屋に来て』
なんて言い出したので、昨日の続きで今度はなんか説教でもされるんかな…、嫌だな…
と思いながらも、渋々部屋に行きました。
すると、兄の部屋にはパソコンのモニターがズラリと並んでいます。
思わずわたしは
『えっ?なんでこんなにパソコンのモニターがあるの?』
と、兄に聞いてみると
『おう、コレな!これは俺の商売道具や♪』
なんて得意気に言うので、どういうことか聞いてみると、どうやら兄はFXという株みたいなもの?で投資として稼いでいるという。
エフエックス?
当時のわたしは、FXのことなんて何も知らなかったので、ふーんという言葉しか出ませんでした。
そんな兄が、どうやらかなり稼いでいるらしく、今年中に会社を辞め、世界中を旅しながら専業トレーダーとして生きていくと言うじゃありませんか!?
最初は『はぁ?何言ってんのコイツ』
と思いましたが、取引口座の履歴を見たら、引くぐらいの金額を稼いでいたので
『マジか…』
と思い直したのです。
そういえばよく見ると、兄の部屋にあるモノは、なんか新しくてキレイなものばかりでした。
パソコンやモニターはもちろん、服やゲーム、その他家具なども、明らかに安いものを使ってるわたしのモノとは質感が全然違います。
わたしは居ても立ってもいられず
『お願い!わたしにFX教えて』
と言ってしまいました(汗)
そもそも兄とは仲が良いとはいえないくらいの関係なので、最初は断られるかな…と思ったのですが、返事は
『ええぞ。ただし俺が会社を辞めるまでの間な』
という条件のもと、晴れて兄とわたしのFX講義が始まりました。
FXの基礎と兄のトレード手法を学んだが…
さっそく兄にFXの基礎と、兄が編み出したトレード手法を伝授してもらいました。
ちなみに、こんな兄をうちの母親はどう思っているかというと、うちの両親はそもそも子供にはあまり興味がないw
もちろん親なのでそれなりに心配してくれるし、実際、今回のことも母が兄に相談したことで実現したのは間違いないので、その辺は親に感謝しています。
兄が会社を辞めることも、トラベルトレーダーとして生きていくのも、兄の人生なので、頭ごなしには否定しなかったらしい。
もちろん親としての考えは言われたと、兄は言っていましたが。
とにかく両親はわたし達の考えを尊重してくれるので、その辺はとても良い家に生まれたと実感しています。
まあさすがに私までも専業トレーダーになる!と言ったら、全力で反対しそうですけどw
その時はとにかく専業とか全く考えてなくて、ただただFXで稼いで、生活の足しにしたい!とひたすら思っていました。
しかし・・・!
生活の足しにするどころか、本業で稼いだお金がどんどんなくなっていきます(T_T)
そう、わたしは専業トレーダーになる予定の兄からFXで勝つための知識を全て教えてもらったのに【勝ち続けることができない】のです。
これには兄もどうしようもなく、お手上げ状態でした。。
勝てない理由がわかったとき、資金が底をつく(死)
どうしてわたしが兄と同じようにやっても勝てないのか、その理由がわかるまでは、結構時間がかかりました。
結論としては、わたしは兄より欲深いw
コレでした。
つまり、メンタル面において、同じ兄妹でも全然違ったのです。
また兄は正直、運のいい男でもありました。
いわゆる【ビギナーズラック】がFXを始めた最初からきて、彼はさほど苦労もなく、ある程度まとまっとお金を手にすることができたのです。
それを元手に再度イチからスタートし、そのまま一回も退場せず、トレーダーとして成功できたのですから、本当に運のいいヤツですw
もちろん彼も相当努力はしたといってので、それなりに苦労はあったかもしれませんが、やはりスタートからわたしと大きく違ったことは事実です。
元々兄は、何でもそつなくこなすタイプで、学校の成績も優秀、スポーツもできる、妹がいうのもなんかシャクですが、顔もまあまあ、となんか書いてたらムカッとくるくらい、要領よく人生を渡ってきた印象がありますw
そんな兄をわたしはどこかで引け目を感じていたと思うし、おとなになってからは自然を距離を置くようになっていました。
まあ世の中にはいますよね、こういうタイプのヤツ(苦笑)
とにかく最初からデキが違うといえばそれまでですが、彼を大きく性格が違うハルカが、彼と同じ手法を使ってもやっぱり勝てないのです。
それは先程書いたようにメンタル面の影響が大きいからなんですが、それ以上に彼とハルカでは大きな違いがありました。
それは【資金量】です。
そうです、兄とわたしでは、月とスッポンくらい、口座に入っている金額が違うのです(T_T)
そりゃ、兄と同じ手法じゃ勝てませんよね。
例えば、口座に入っている金額が1万円と1000万円では、当然トレードのやり方は変わってきます。
デイトレやスイングといった時間軸の違いではないですよ。
トレードのやり方はそのものが違ってくるのです。
もっとわかりやすく言えば【リスクの取り方】が違ってくるのです。
例えば、1周間で10万という金額を稼ごうと思ったら、投資金額が1万円のハルカと1000万円の兄では、当然1000万円の兄の方が簡単に目標を達成できます。
自己資金が1万円から1週間で10万円稼ぐためには、かなりのリスクを取る必要があります。
正直、中級レベルのトレーダーでは、まず破産して退場することになるでしょう。
しかし、1000万円の資金から1週間で10万円を稼ぐのは、正直、今のハルカなら【楽勝】です。
だって、それだけの資金があるなら、リスクをかなり抑えてトレードしても、ほぼ達成可能ですから。
これはあくまでもひとつの例ですが、とにかくわたしと兄はやっぱりFXまで【合わない】ようです(^_^;)
自分探しの旅ならぬ、手法探しの旅へ
それからわたしは、兄にこれ以上FXで教えてもらうことはないとハッキリ伝え(汗)、自分だけのオリジナル手法を作ることにしました。
まあFXにおける基本は全て教えもらったので、そこは兄にとても感謝しています。
ただ、やはりもう専業レベルの兄と、欲深い妹wでは、どうしても使う手法は違ってきます。
そこで、まずは少資金でもできるだけリスクを減らして勝っていける手法を作ろうとアレコレ検証を始めました。
まあコレが本当に大変で…勝てる!と思ってイザ本番トレードに向かっても、結局どこかでメンタルが崩壊して退場してしまう…この繰り返しでした。。
とにかくありとあらゆる方法で、安定して勝ち続けることができる手法を開発しました。
MTを使って
- 時間足の変更
- 各インジケーターの検証
- トレード時間の検証
- 資金管理の検証
- 重要指標発表時など急な相場変動への対応の検証
- 各通貨ごとの検証
など、あらゆる角度からハルカスペシャルの開発(笑)に取り組みました。
幸い、わたしは仕事柄、常にチャートを監視できる環境だったので、いろいろな検証を長期間続けることができたのだと思います。
これが会社員やパートさんだったら、仕事から帰ってまたこんな面倒な検証なんて、わたしだったら絶対ムリですw
そうして、だいたい2年は軽くかかったと思います。
あまりに長すぎて、どれだけ検証してたか忘れました(^_^;)
ようやくハルカオリジナルのトレード手法が完成したのです!
FXで大事なのは「欲張らず、落ち着いて」トレードするという、当たり前なことに気づくハルカ(汗)
何度も言いますが、FXはレバレッジを掛けすぎると簡単に市場から退場させられます(T_T)
具体的に言うと
- 投資資金10,000円
- ロット数0.3(30000通貨)
- 通貨はAUD/JPY(豪ドル/円)
- 利益目標は+20pips、損切り設定も-20pipsで同じ
海外口座でもレバレッジは各業者違いますので、一概には言えませんが(国内口座の場合、全業者レバレッジは25倍までと決められている)、上記のケースはレバレッジ400倍の例です。
この場合、1万円の資金で0.3ロットもかけてエントリーすると、損切りになった場合(-20pips)、あっという間に資金の半分以上なくなります(T_T)
手数料とかもあるので大体ですが、6,000円位マイナスになります…
資金が1万円しかないのに、たった1回のトレードで-6,000円も損失を出してしまったら、もうほぼほぼ復活は無理です。
特にこんな無茶なトレードをするようなトレーダーでは、取り戻すことは不可能といっていいでしょう。
1万円から-6千円なので、残りは4千円…
次のトレードは4千円からなので、当然、1万円のときと同じロット数でトレードはできません。
資金が足りないので…
そうなると、ロット数を下げて6千円も取り戻すことになるので、まず無理です。
プロなら可能でしょうがw
ハルカも無理じゃないけど、正直、ダルいです(^_^;)
だってロット数を下げてトレードするということは、それだけ利益も少なくなるので、取り戻すのに時間がかかるのです。
流石に4千円からトレードするのは厳しい…
安全に行こうと思ったら、勝っても負けても数百円の世界です。
ひょっとしたら100円も稼げないトレードもあるかもしれません。
それは流石にダルいですよね!?
だから【資金管理というのは超重要】なのです!
ハイレバは負けると即退場ですが、逆にいえば勝てば一気に資金の何倍もの利益を生み出すことも可能だということです。
世の中のスキャルピング専門のプロは、たった1万円の資金から、いきなり1ロット(10万通貨)をかけて資金を何倍にも増やし、1ヶ月で1万円からサラリーマンの給料くらい稼ぐトレーダーも実在します。
海外口座の場合【レバ無制限】という、とんでもない業者もあるんですよw
そういった業者を使えば、不可能なことじゃないんですね。
もちろん国内では流石にプロでも1万円からでは大きく稼げません。
なぜなら、先程も書いたように国内口座はレバレッジ25倍の規制があるからです。
まあこの辺は【国内口座と海外口座の違い】のページは詳しく解説していますので、参照していただければと思います。
とにかく資金管理が重要なので、ハルカが使っている資金管理ツールは必須ですし、例えば1万円しか投資資金がない方は、最初は少ないロット数(例えば0.01の最小ロット)から始めるしかありません。
当然、勝つときも負けるときも微々たるものですが【相場から退場しない】というのが、FX初心者や勝てないトレーダーさんにとって何より重要なポイントなのです。
あたり前のことですが、投資は資金が多ければ多いほど有利になる(ラクになる)という法則があります。
ハルカはこのことに気づくのに、とても多くの時間がかかりました。。
欲張らずに落ち着いてトレードするためには
手法+資金管理
がセットになっていないとダメなのです。
そして、この2つが安定すると、FXトレードで欠かせない要素である【メンタル】も安定してくるのです。
この3つが全て安定することで、FXで資産形成が可能になるのです。
ハルカが提供するオリジナル手法には、この3つの考え方がふんだんに入っています。
優位性のあるトレード手法はもちろん、低資金からトレードする場合のロット管理、ある程度資金を入れれる方(具体的には10万円くらい)の為の資金管理、この辺も合わせて解説しています。
もちろん100万円以上資金を投入できる方にも対応しています。
また、肝心のトレード手法ですが、こちらは初めてFXを始める方にも分かりやすいように【サインツール】もセットてお届けします。
サインを使ったトレードは、プロトレーダーの多くが否定的ですが、ハルカはそうは思いません。
そもそもハルカが提供するサインツールは、あくまで【トレードの補助】として使うものですので、サインが出たら買い!とか売り!とか、簡単に使うものではありません。
その辺もマニュアルで詳しく解説していますので、手に取られる方は楽しみにしていてくださいね☆
汗と涙の結晶といってもいい自信作ができました!
本当に嫌になるくらいチャートを監視して、検証、検証、検証…の繰り返しの日々を越え、ハルカオリジナル手法は完成しました。
完成したときは、本気でMT4を開くのが嫌になったくらいですw
それくらい辛く、厳しい日々を過ごしました。
失った金額もハルカにとっては大金…あの頃はマジで生活がヤバいと感じるくらい、日々苦痛を感じていました。。
それでも最後まで諦めずに誕生したこのオリジナル手法には、絶対の自信があります。
もちろん投資なので100%勝ってばかりとはいきませんが、少なくともその辺のトレード手法とは全くレベルが違うと断言できます。
ハルカのオリジナル手法はとてもシンプルです。
相場で勝つための答えは「シンプル・イズ・ベスト」でした。
限りなく無駄なインジケーターを排除し、チャートを監視してサインで視覚的にわかりやすくトレードする、これがハルカにとって一番ベストなトレード方法でした。
今アナタがどんな状況でこのサイトを御覧頂いているかわかりませんが、もし何もないところから人生が変わるキッカケを掴みたいなら、ハルカの自信作をぜひ受け取って使ってみてください。